【河内長野市】11月1・2日に2025年秋のガス展が行われる河内長野ガスの駐車場で、今回もクラッシモマルシェvol.5が同時開催(オリジナル)

11月1・2日にガス展が行われる河内長野ガスの駐車場で、ライオンガーデンがプロデュースするクラッシモマルシェが開催されます。
2025年秋のガス展はリフォームフェア同時開催

チラシ持参で参加できる特典として、至福の逸品とどめの味噌330g2日間限定でプレゼント、河内長野ガス会員登録の方限定でデイリー日用品抽選会、リフォームご予約特典を予約するとクラッシモマルシェで利用できる500円クーポンがプレゼントされます。
「PR」

その他にも試食会やセミナー、ワークショップなど豊富に行います。
- 大阪ガスの宅配職サービス「FitDish」無料試食会(両日)
- ガストップコンロ実演&試食会(無料)(両日)
- YKK断熱セミナー(1日のみ)
- 缶バッジづくり(100円)(2日のみ)
|
|
|
前回開催されたクラッシモマルシェの様子は?

ここからは前回(6月14・15日)に行われたクラッシモマルシェの様子を画像で紹介しましょう。あくまでイメージです。お店については今回とは異なる場合がありますのでご注意ください。

こちらはガス展のご来場記念品受付です。河内長野ガスのチラシをもらっている人は忘れないようにしましょう。

駐車場に販売コーナーとテーブルが用意されています。
|
|
|

LINE友達募集のキャンペーンを行っていたので参加すると

100円の割引クーポンをいただきました。
「PR」

この日はキッチンカーが集結していました。

とんかつ専門店が出しているカツサンドが気になりますね。

紺色のキッチンカーは、「カッフェ イオエテ」 さん、いろいろなところで見かけますね。それ以上に、今回はこちらの本格だし巻きを出しているお店が気になりました。
|
|
|

だしまきサンド(550円)を注文しました。帰ってからいただきましたが、パンよりもボリュームある卵の具海がとてもおいしく、思いっきりたまごが食べたいときに最適でした。
「PR」

キッチンカーだけでなくテントでもコーヒーを販売していたり、

マーボ豆腐をその場で作ってくれる屋台がありました。ここも買いましたが、中々のうまさでした。

また、たけやぶかふぇ トリーコニーさんのブースもありました。

食べ物以外の物販コーナーも充実しています。
|
|
|

こだわりの帽子や靴下などを販売しています。

ゲームコーナーもあるのでお子さんと一緒で来れるのもよいですね。

本当はガス器具やリフォームの相談のために行われるガス展ですが、図書館のあるキックスから道路を挟んだ北側で行っているので、クラッシモマルシェだけでも存分に楽しめると思いました。
「PR」

チラシによると、今回は39店舗が大集結し、7台のキッチンカー、フードや雑貨販売、さらに野菜販売、体験のコーナーもあり、前回と変わらぬ盛り上がりが期待できます。またライオンガーデンのinstagramによると、今回はライオンガーデンにて人気の「終活マルシェたのかつしよう!」とのコラボマルシェもあるそうです。
| 「PR」 | 「PR」 |

河内長野ガス2025年秋のガス展&ライオンガーデンのクラッシモマルシェvol.5
開催日時:2025年11月1日、2日 10:00~16:00
場所:河内長野ガス、駐車場
アクセス:市民交流センターバス停下車徒歩1分
instagram
この記事を書いた人
奥河内から情報発信
大阪府河内長野市在住の地域ライター・文筆家。2021年に縁もゆかりもない河内長野に移住し「よそ者」の立場で地元の魅力・町が元気になるような情報を発信しています。
|
|
|