|

【河内長野市】今年の秋祭りの先駆け?9月27日に美加の台フェスティバルが3号公園で開催されます (オリジナル)

ようやく秋らしくなった河内長野では、28日日曜日に行われる地車の試験曳を前に、駅前を中心に早くもお祭りモードになっていますが、それらに先駆けて美加の台では27日に美加の台フェスティバルを16:00~20:00の予定で開催します。

「PR」 「PR」

会場の3号公園(美加の台第3公園)とは

3号公園(美加の台第3公園)は第2集会所前ですが、すぐ近くに羅漢像と蓮の花が有名な興禅寺と江戸時代の相撲絵馬が飾られている赤坂上之山神社の境内があります。美加の台が造成される前から存在していた神社仏閣に隣接しています。

「PR」 「PR」

出演者の中には万博のステージでも登場したあの高校も

出演者のなかには万博の河内長野ステージでも披露された河南高校和太鼓が登場します。さらに美加の台中学吹奏楽、河内音頭 桃山学院大学よさこい連SANAGIが出演の予定です。

出店は以下を予定していますが、変更の場合もあるとのこと。会場内は禁煙でゴミは持ち帰ってほしいそうです。

  • 輪投げ
  • スーパーボールすくい
  • コイン落し
  • 焼立パン
  • かき氷
  • フランクフルト
  • 蛸焼き
  • 焼きそば
  • ポン菓子
  • 当て物
  • フリーマーケット
  • 和スイーツ
  • 唐揚
  • ビール、酎ハイ、飲み物

また雨天の場合は翌日28日に順延します。

「PR」 「PR」

スポット情報:3号公園(美加の台フェスティバル)

住所:大阪府河内長野市美加の台1丁目2-47
開催日時:9月27日16:00~20:00
アクセス:南海美加の台駅からバス 上之山神社前バス停下車

この記事を書いた人

「PR」 「PR」

奥河内から情報発信
大阪府河内長野市在住の地域ライター・文筆家。2021年に縁もゆかりもない河内長野に移住し「よそ者」の立場で地元の魅力・町が元気になるような情報を発信しています。

類似投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です